lost+foundフォルダ
今朝おきてMacを開いたら、Macintosh HDの容量がもうないのでやばいですよというアラートが出ており、たしかに残り130MBぐらいになっていた。だいたい25GBぐらいは空きがあったはずなのだが……。
とりあえずデスクトップに、一時的に保存したDVDのデータがあったのでそれを削除したら、20GBぐらいの余裕が生み出されたので、とりあえずOKです。
ただ、そういえば昨日の夜にへんなアプリをいじってへんなエラーが出ていたので、なんかよくわからないファイルとかできてないかな?と思って、Disk Inventory Xというアプリでボリュームの使用状況を確認してみた。
なんか、lost+foundというフォルダに5GB近いデータが入っている。
Macのハードディスクを圧迫するもの | SPACELINE inc. official web site.
不可視フォルダ"lost+found"について | Apple サポートコミュニティ
この辺を読んで、lost+foundが何者なのかというのはだいたい分かった。
ただ、中身をみてみるとこれは去年作成されたファイルで、昨日の夜にできたファイルというわけではないですね。
日付からするとMavericksにアップグレードしたときにできたファイルなのかな??
ターミナルで
file iNode54769054
と打ってみると、
iNode54769054: xar archive - version 1
と表示された。xarというのはOS Xのアーカイブのフォーマットらしいので、Unarchiverというアプリで中身を展開してみた。
おお、要するにこのアーカイブはOS Xのインストーラのディスクイメージだったようです。
やっぱこれってMavericksにするときにできたファイルっぽいですよね?
ということで、OSはべつにふつうに動いているので不要と判断し、削除しました。
5GB確保。